ついにこの日がやってきた。✌
フィンランドの友人と共にステージに立つ日が。💣
シェリフとイイダに誘われ、
彼らの曲をフィンランドのタンペレという街で開かれる
音楽イベントに参加することになったオレたちとRさん。
一応シェリフとイイダのお宅で綿密な(?)リハを重ねたものの、
さーて本番はどうなるのやら??
午前中にヘルシンキを出発し、
タンペレにオレたちが到着したのは午後4頃。
本番前のサウンドチェックまであんまり時間がない!
間に合うのか!?
ちょっと焦りながらイベント会場に辿り着いたオレたち。
そしたら…
あれれ?
なんか様子がおかしいぞ??
ステージの大きさとかサウンドチェックの段取り等が
事前に聞いてた話と全然違うんですけど〜(苦笑)
まず、嫁さんとRさんが練習してたパフォーマンスを
やるにはかな〜りステージが狭い。
それから、ギターの音がモニタースピーカーから出ず、
自分が弾いてるギターの音が全くわからない。💧
サウンドチェックとは名ばかりで、何にもチェックできなかったし!
こんなんで本当に大丈夫かオレたち?😞
シェリフ曰く、
彼らにとっても前情報とは違ってたことか色々あるらしい。
まぁしょうがないやね。┐(´〜` ;)┌
そうこうしてるうちにオレたちの出番がやってきた。
こうなりゃ腹くくってやるしかねーぜ!👊
オレたちが演奏したのは約15分。
やれるだけのことはやった。
嫁さんとRさんは人前でステージに立つのが初めてなのに
随分よくやったな〜と心底思う。
オレは久々のギターの演奏だったから少し緊張したね。
でもやっぱり、ギターを弾くのは面白い!
あと、イイダが楽しそうに歌ってたのが良かったな〜🎵
彼女が、ここ数年ステージではいつも一人で歌ってきたから
今日は一緒にステージに立つ仲間がいて嬉しかったと言ってた。
それを聞いたら、
今回このためにわざわざフィンランドまで来て良かった!と
心の底から思えたね。
イベントが終わった後、
みんなで食事に行った。
重要な任務を終えてホッと一安心。ε-(´▽`)
大変なこともあったけど、
いるんな意味でいい経験になったタンペレでの一日でした〜(笑)
(諸事情により、演奏中の写真はないけど勘弁ね!)
フィンランド語でありがとうは「キートス」
今日も読んでくれてありがとう♪ キートス\(^o^)/