アンドラは山の上だからとても寒い。
日なたはまあまあ暖かいんだけど、風が吹くと一気に寒くなる。
今日走ってきた峠道で、たまたま見かけた温度計はなんと!6℃だった😰
アンドラを出てフランスに行く途中、
おととい霧の中で見かけたTAX FREEの店を覗いてみた。
寒いんだけどお客はいっぱいいた。
アンドラにはフランスとスペインの両方から入れるんだけど、
スペインの方から来る割合が多いのか、
明らかにスペイン人狙いの商品が多くて面白かった。 (*⌒─⌒*)
まずはパエリヤ用の鍋。
スペイン料理には欠かせないニンニクやオリーブオイルも沢山売ってた。
そして、チュッパチャップスの詰め合わせ。
なんだこの大きさは?中には一体何個入ってるんだろう?
食べきるまでにどんだけ時間かかるんだ??😆
知ってる?チュッパチャップスってスペインのバルセロナ生まれなんだよ!
そして山を下りる途中、道路を歩く牛さんに遭遇。
ちなみに何匹も見かけた。👀
TAX FREEの店からちょっとしか離れてないとこで
放牧されてる牛がいるんだから凄いよね。
上の方に見えるのがお店の建物だよ。
その後、フランスのカルカッソンヌに到着。
そしたら、カルカッソンヌの街の中では祭が開かれてた。
ステージではフラメンコのショーが行われ、屋台も沢山あって
会場の広場には黒山の人だかり。
でも風がびゅーびゅー吹いてて寒いのなんの。
そして夜。さらに寒くなってきた。
そんな中、カルカッソンヌの城塞を見に行くと…
超キレイだったよ〜〜〜!! \(^o^)/